一年の振り返りと来年の抱負
2018年を振り返って
まぁ振り返るといってもゲームしか作ってないんでねぇ。でもゲームはまぁまぁがんばって作ったんやないかなぁ。
まず、1月2日にエピソード0が出来たみたいですね。
エピソード0からちゃんとBGMと効果音をつけるようになったんですよね。enchant.jsでBGMを鳴らすのはちょっと変なところがあってそこに手間がかかった感じがあった気がするなぁ。
あと、紙芝居風なストーリーシーンを作ったのもこのゲームからだったな。ここからちょっと本格的にゲーム制作し始めた感じがあります。
その何作か後の宇宙大戦でバーチャルキーパッドができたんだっけ?
これは最初はこんなコントローラーみたいなのはenchant.jsでは無理だと思ってたんですけどギャボリン第2話で複数タッチが可能ということが発覚して、それから頑張って作ったんですよね。
このバーチャルキーパッド、自分としては人生初、真剣にまともなプログラム作った感じですね。300行程度のものですけど「どうやったらできるか?」って一人で考えて、特に何の参考資料もなく作りました。うん、これは良くできたと思う(*´ω`)
あとはマップエディタも頑張ったね。これも「できるっしょ?」くらいの感じで作り始めて、なんとなく「こうかな?」みたいなことやってたら出来た感じ(^^;)
機能はショボいけど、自分がゲームで使いたい状態でマップデータを保存できるのはすごく便利。ミニゲーム程度のマップなら高機能マップエディタよりこっちのほうが楽(*´ω`)
来年はマップエディタ機能付きのゲームを出したいですね。
こうやって振り返ると、やる気でないとか言いながらなんだかんだ20本ちかく作ってるんだな。すごくね?(`・ω・´)
ちなみに、こんだけ頑張って作ってますが、私のゲームを公開しているサイトからの収入は1年間で1000円もいってないですね(-_-;)
なのでここまで読んでくれたあなた!君だよ!君!どうか拡散お願いします(マジで!!)
時給にしたらいくらなんだろうね。もし1000時間使ってたら時給1円未満だね。。ァ ‘`,、’`,、(‘∀`) ‘`,、’`,、
2019年の抱負
来年も引き続きゲーム開発ですね。
ただ、こないだからjavascriptをちゃんと勉強し始めたので、自作ゲームエンジンに挑戦しつつ、enchant.jsも改造しながらゲーム開発する感じかなぁ。
あと、webアプリかな。javascriptをちゃんとマスターできればゲーム以外でも面白いことができるようになるはずなのでそっちも挑戦していきたい。
私がunityでスマホアプリを開発しない最大の理由もそこなんですよね。自分のwebサイトでいろいろやりたいって思ってて。ゲームに限らず。
ゲームは最重要コンテンツだけどゲームだけでは厳しいだろうし、また、webサイトならブログのように蓄積させていけば必ず芽が出ると思っているのでゲーム以外のコンテンツも作ってサイトを充実させてアクセスアップを目指したいですね(*´ω`)
自分で言うのはなんですが、今はまったく収入ないですが続ければ確実に成功すると思ってますし、そしてこれは続けられると思ってます( ー`дー´)キリッ
過去にブログ何回も挫折したから失敗する理由は分かってるんですよ。「興味がなかったから」って。お金だけ欲しくて書く内容も考えず書きたくないこと適当に書いてたから。そんな中身のない記事書くのなんて楽しくないし続くわけない。
でも、今回は金より好きでやってるので焦らずに好きなようにやって続けさえすればいつかは絶対成功するはずです!(いつかは分からんけどね(^^;)
とまぁ、うん、まぁそんな感じかな(;´∀`)
今年は彼女もできず普通の人からしたらクソな一年でしょうけど、私的には充実した一年だったのかな、うん(*´ω`)
来年は彼女ゲット&収入アップを初詣で神様にお願いしようかな(´∀`)
うん、終わり。
じゃ、良いお年を(‘ω’)ノ
同カテゴリー記事
記事の感想・コメント
※コメントはまだありません※