作りたいものを作っていないのが原因?
最近ゲームを作る気が全然なくて「どうしたもんかなぁ」って悩んでるんですけど、さっき「ひょっとして」って感じのことを思いついたのでそれを書きます。
作りたいものを作っていない
考えてみれば最近自分の作りたいゲームを作っていなかった。次に作ろうと思ってるゲームも自分が本当に作りたいゲームとは違う。
自分が一番作りたいゲームはアクションゲーム。その次がシューティングゲーム。
キャラクターを操作してステージを進んでいくようなゲームが好きだからそれを作りたいとずっと思ってます。
だけど違うゲームを作るようになってしまった。
原因その① 受けなかった
実は4月にシューティングゲームを1本、けっこう本気の奴を作りました。
自分にとってはこの2年間のゲーム制作の集大成な感じで、今までの経験の積み重ねでようやくここまでのものが作れるようになった、という達成感も感じられるくらいに頑張った作品です。
wgc-cosmo.comただ、これを何人かの友達に見せたところそんなに受けが良くなかった。
「難しい」とか(いや、グラディウスとかと比較したらかなり簡単よ)、「操作しづらい」とか(スマホではどうしても少しやり辛いけどそんなにか?)。挙句に
「作ったのはすごいけど、普通やん」
って言われましたよ(´;ω;`)
まぁ、確かにそうなんだけどさ。。
自分の作りたかったものを作って受けなかったときの苦痛ってみんなあんまりわからないものなのかな?
けっこうダメージでかかったです。。
原因その② 作るのが大変
上で紹介しているゲーム「Cosmo Fighter」は2年の集大成なのは間違いないけど、本当はもっとやりたいことがありました。
自機の攻撃パワーアップを何種類も作りたかったし、ボスは複数パーツで動くようにしたかったし、背景もしっかり作り込んでスターソルジャーみたいな感じにもしたかった。
だけど、それを作るのはとても大変なんです!!
特に今あげたものは今まで作ったことが無い物なので一から試行錯誤しなくてはいけない。とても時間のかかる作業なんです。
やりたいことのレベルが上がると作るのも当然それに比例して難易度が上がっていきます。
正直一本のゲームにかなりの時間をかけるのは収入を得られていない現時点では避けたいと思ってます(それでもCosmo Fighterは製作日数10日ほどかかってます(一日8時間以上))。
原因その③ ゲームサイトに載せるゲームをもっともっと増やしたい
私のゲームサイトはまだ全然アクセスが無いです。その原因の一つはゲームが少ないからだと思っています。だからゲームを増やしたい。とにかく増やしたい。
その焦りから今は作りたいものより「作れそうなもの」を優先して作ろうと考えて作ってきました。
それでも作ったゲームはちゃんとオリジナルでそこそこ面白い作品に仕上げてます。
でもアクセスは増えないんですよ。。
だからもっと作らなきゃって。。
好きなもの作ってない
好きでゲーム作っているはずなのに好きなゲームを作っていない。
たぶんやる気がなくなった最大の理由がこれなんだろうと思う。
だってなんか楽しくないもん(´Д`)
やる気が燃えてこないんですよ。
作りながら
「これ!これ!これがやりたかった!!」
みたいなのがないんだもん。。
なんで気づいたか
実はさっきSteamでゲーム買って遊んでたんですよ。サマーセールが10日までってことだったので。
それで買ったコナミのアーケードクラシックスやったりくにおくんの大運動会やってて「これよ!これ!」って思って(*´ω`)
自分が遊びたかったゲームってこれよ!!ってね。
「これが作りたいんだ!」って思い出したんですよ。
作りたいものを作る
やっぱ作りたいものを作らないとね(*´ω`)
作りたくないもの作ってたらそれは趣味じゃなくて仕事だよね。。それで収入があるなら良いけどまったく無いし。。
というわけで次は一番作りたかったアクションゲーム作ります!
アクションゲーム難しくて実は何度か挫折してるけど次こそは作ってみせるぞ!!! ( `ー´)ノ
同カテゴリー記事
記事の感想・コメント
※コメントはまだありません※