やる気出ない日を克服
ども(‘ω’)ノ
やる気ないない言いながらも最近少しずつ頑張ってます!
今日はこんな感じに敵キャラの動きのパターンを制御するプログラムを作りました。
このパターンをどうやって作って管理するかってのが前々からの疑問で、今回挑戦してみたもののやっぱり納得いく形にはなってないんですよね(;´∀`)
まぁそんなに簡単にできるわけないし、個人的にこのパターンなどのデータをどう作ってどうやって管理するかっていうのを考えるのが脱初級の壁っていうか、ここからがプログラミングの本番みたいに思ってるので気長に挑戦していきたいと思います(´・ω・`)
さてさて、話変わってやる気ないやる気ないってのを最近ある決めごとをして乗り越えようと挑戦しているのでその話をします。
決めたルールは
毎日30分プログラムする
です。それだけです。30分やるだけ。
プログラムする内容はなんでもいいです。ゲーム制作の続きでもいいし、思いついたことやってもいいし、やる気ないならプログラム眺めてるだけでもいい。
大事なのはパソコンの前に座ってエディターを開きプログラムをする姿勢を作ることです。そうしていざ始めてしまえば何かしらやる!!(・∀・)
やり始めて調子づいてきたらラッキーなもんです。
もし30分以上やったら自分をほめてやります。そのくらいゆるゆるで。
とにかく自分への課題は最低限に。自分に不必要な負荷は与えない。
それが一番よ(‘ω’)ノ
ついでに、最近太ってきたので運動もしようと思って決めたルールが
毎日スクワット10回
ゆるゆる(*´ω`)
でもこれなら毎日出来る。やり始めることが大事。そして続くことが大事。
まぁそんなかんじ。
じゃ(‘ω’)ノ
同カテゴリー記事
記事の感想・コメント
※コメントはまだありません※