邦楽ロックより洋楽ロックが好きなんです
ども(‘ω’)ノ
今日はゲームやなくて音楽の話をちょっとしたいなぁと思って。
わたくし高校のころから洋楽ロックが好きでして。特に誰かのファンとかマニアックに語れるほど好きなアーティストはいないんですがとにかく洋楽ロックが好きです。
で、高校のころしばらく洋楽ロックを聞き続けたあと邦楽ロックを聞いてみるとなんだかすごく違和感があってそれから邦楽ロックをあまり聞かなくなったんです。
(※ここから私の若かりし頃の感想です。最近の音楽事情は知らん)
その違和感ていうものの一つは音の大きさ厚さみたいなものです。邦楽ロックはなんかショボい。全体的になんか軽いっていうかグッとくる何かがない。洋楽ロックには何かパワーを感じるが邦楽ロックにはない。
もう一つは、邦楽はなんかうるさい。楽器が多くて音が多いのかなんかうるさい。で、なんか音が軽くて全部一緒に聞こえるからなんかノイズみたい。イヤホンの音漏れみたい。だけど洋楽はそんなにいろんな楽器は鳴ってなさそうなのにパワフル!
といった感じのことをずっと思ってたんですけど、こないだこの動画を見て
「そう!それ!」
と思ったのでちょっと書いてみました。
別に邦楽を悪く言ってるつもりはないですよ。ただ、好きじゃないってだけですからね(^^;)好みはそれぞれなんで。
ただ、動画見て違和感の原因が分かったので「わかったぞー!」って言いたかっただけです(´∀`)
じゃ(‘ω’)ノ
同カテゴリー記事
記事の感想・コメント
※コメントはまだありません※